社会人としてビジネスIQを上げるためのルール
基本原則
- 相手の気持ちになって考える、相手の次の行動を先回りして予測する
- どうやったら相手に手間をかけさせないか、相手に喜ばれるかを考える
相手に依頼する時は、相手の手間を極力減らすこと
例1 :Googleスプレッドシートに権限が欲しい場合
// NG例
スプシに権限ください// OK例 *URLまで差し出してあげる方が親切。相手の次の行動を先読みせよ
スプシに権限ください
https://xxxxx
同様に、アカウント発行お願いします!の場合は、自分のメアドを差し出すなど、応用効かせよう
例2 Slackで何か依頼する場合
リンクを貼ってあげると親切
「作業指示ください」ではなく、提案しよう
「どうすればいいですか?」
「何をすればいいですか?」
では、思考停止の指示待ちロボットで、人材としての価値は低いまま。
「こうすれば良いと思いますが、いかがでしょうか?」のように、提案型で会話しよう。
・出来ない人は、相手に考えさせる
・できる人は、相手に「YES or NO」だけ言わせる
結論ファーストで短く、簡潔に伝えよう
丁寧すぎて内容がぼやける文章は見たくない...
昨日は貴重なお時間を割いていただき、共にミーティングを行えたことに心より感謝申し上げます。昨日のミーティングにおいて、私たちのシステムが複雑すぎて運用上の問題を引き起こしているという重要な課題についてご指摘いただき、貴重なご意見を賜りましたことに深く感謝しております。
そのため、私たちのチームは全力を尽くして、1月21日までの短い期間内にシステムの見直しを行い、回収作業を進める所存です。この作業においては、システムの全体構造を精査し、使い勝手の向上はもちろんのこと、運用の効率化にも重点を置いて取り組んでまいります
一度に重い球を相手に投げずに、
まずは結論ファーストで簡潔に伝えて、足りない点があればキャッチボールしながら深掘りしよう
昨日の件、1月21日までに、課題解消できるようシステム改修致します
明確かつ、標準的な表現を心がける
社内・社外を問わず、日付を提示する際は、
10/25 15:00 (金曜)
のようなフォーマットでやりとりしましょう
*認識のズレをなくすため、標準的な表現方法にしたい意図。
木曜25日 2時
だと、若干わかりづらいですよね。
その違和感を相手に与えないように心がけましょう
その他チェックシート
- タスク管理ツールは何を使っているか?(個人的に、どのようにタスクの期限や優先度を管理しているか?)